Profile
Editor, Journalist and Author
More than 25 years practical experiences in editing in Japanese publishing companies. Including Editor-in-Chief of famous lifestyle & design magazine in well-known publishing company in Japan. And I lived in San Francisco from 2008 to 2010 and published many books about lifestyle and design in San Francisco・Bay Area as an author.
*Look at my profile on LinkedIn:
Miki Usui
【Experience】
Editor-in-chief of ‘Zakka Catalog(Lifestyle and Design Magazine)’, Editor-in-chief of ‘COOK ZAKKA BOOK(Cookbook series)’, Editor-in chief of ‘Edition du Tokyo(Japanese Culture Magazine in French)’, Editorial Director at Chronicle Books Japan Co.,Ltd., Editor-in-chief of’TOKYO ARTRIP(TOKYO CITY GUIDE series)’
Member of The Japan P.E.N. Club (2014-)
【著書】
『BASIC&FUN!』(2010年 マーブルトロン/中央公論新社)
『レタープレスのデザイン~活版印刷のデザインスタジオ、サンフランシスコ&ニューヨーク』(2010年 ピエ・ブックス/パイ・インターナショナル)
『スイーツショップ&コーヒーショップのデザイン~シンプルなこだわりがいきるサンフランシスコの店作り』(2013年 ピエ・ブックス/パイ・インターナショナル)
『スーパーマーケットのグロサリーデザイン inサンフランシスコ: エコフレンドリーな街で見つけた、いま注目の食品&日用雑貨』(2014年 誠文堂新光社)
『レタープレス・活版印刷のデザイン、新しい流れ~アメリカ、ロンドン、東京発のニューコンセプト』(2014年 ピエ・ブックス/パイ・インターナショナル)
`Sweet Shops and Coffee Shops Design in San Francisco´ Korean edition(2015年 Chosun education by The Chosun Ilbo /The Korea Daily)
『好きなものを売って10年続く店をつくる』(2021年 KADOKAWA)
『“好き”を仕事にする力 スモールビジネスを立ち上げた100人の女性たちのリアル』(2023年 PHP研究所)
【そのほか、雑貨、デザインに関する連載、コラムなど】
『サンフランシスコのキッチン』(ジュウ・ドウ・ポウム/主婦の友社)
『スーパーマーケットデザイン』(パイ・インターナショナル)
『カフェ・スイーツ』(柴田書店)コラム”lovely sweets @ san francisco”
「サンケイリビング新聞」(サンケイリビング新聞社)
「週刊BaySpo」(Inter-Pacific Publications, Inc. )
ほか多数
【そのほか、編集した書籍&MOOK】
『福田里香の水玉お菓子』、『D&DEPARTMENT DINING BOOK(ナガオカケンメイ著)』、『ロッタちゃんのハンドメイドのある暮らし』、『ロッタの北欧スケッチ旅行』、『LOTTA´S SWATCH BOOK』、『デポー39ものがたり(天沼寿子著)』、『平松洋子のカジュアルに骨董を楽しむ暮らし』、『センスのいい雑貨ディスプレイブック』、『雑貨のいる部屋』、『小さな手作りのあるインテリアブック』、『ココ・マッカリーナのしみこむしみこむ絵本(中島京子著)』『私の好きなTシャツ』(以上、主婦の友社)、『キース・ヘリング~アートはすべての人のために(中村キース・ヘリング美術館監修)』、『広重 名所江戸百景 HIROSHIGE’S One Hundred Famous Views of Edo(太田記念美術館監修)※特装版も同時発売』、『キッチン Studio Olafur Eliasson The Kitchen(スタジオ・オラファー・エリアソン著、水原文訳 ※翻訳書)、『I AM HERE アイアムヒア 三宅信太朗作品集(小山登美夫ギャラリー編集協力)』、『NOVUS PLANTS 奇想の植物(いけばな小原流五世家元、小原宏貴作品集)』、『KABUKI GREATS 歌舞伎名演目 時代物(松竹監修)』、『KABUKI GREATS 歌舞伎名演目 世話物(松竹監修)』、『KABUKI GREATS 歌舞伎名演目 舞踊(松竹監修)』、『世界のキッチンから 商品開発と写真の関係(写真:高橋ヨーコ)』『手紙社のイベントのつくり方(北島勲著)』(以上、美術出版社)、ほか多数
【翻訳書(Chronicle Books Japan)2015-2017年】
『タルティーン・ブレッド Tartine Bread(Chad Robertson著))』、『ミエッテのお菓子 Miette Recipes from San Francisco’s Most Charming Pastry Shop(Meg Ray著)』、『おうちとおそと INSIDE OUTSIDE(Lizi Boyd著)』、『賢い犬の正しいアドバイス good advice from a good dog(Rae Dunn著)』、『サンタへの手紙 DEAR SANTA(カヒミ カリィ訳)』、『ブラウンシュガーキッチン Brown Sugar Kitchen(Tanya Holland著)』、『ジェリーナのひと皿 GJELINA Cooking from Venice, California(Travis Lett著)』、『森と木とスプーン The Artful Wooden Spoon Wooden(Joshua Vogel著)』、『言葉を伝える花束 Meaningful Bouquets (Leigh Okies著)』『グッドフード、グレートビジネス! GOOD FOOD GREAT BUSINESS サンフランシスコ・ベイエリアの独立系フードビジネスから学べること (Susie Wyshak著)』、「642 Practice Bookシリーズ (CHRONICLE BOOKS編)」2タイトル、「Fortune-Telling BOOKシリーズ (CHRONICLE BOOKS編)」4タイトル、「イート・プリティ EAT PRETTYシリーズ(Jolene Hart著)」2タイトル、「ファンタスティック・シティ Fantastic Cities ほか、Fantastic Coloring Book シリーズ(Steve McDonald 著)」3タイトル、『ゲーム・オブ・スローンズ カラーリング・ブック: HBO GAME OF THRONES COLORING BOOK(HBO)』
【TOKYO ARTRIP (美術出版社)2017-2020年】
日本茶 JAPANESE GREEN TEA
和菓子 WAGASHI
建築 ARCHITECTURE
和骨董 JAPANESE ANTIQUES
日本酒 SAKE
喫茶店 COFFEE SHOPS
神社仏閣 SHINTO SHRINES AND BUDDHIST TEMPLES
【COOK ZAKKA BOOK(Mark’s Inc.)2010-2012年】
アメリカで大人気!ミニカップケーキの本と雑貨
THE MINI CUPCAKE for SWEET
アメリカで大人気!ミニカップケーキの本と雑貨
THE MINI CUPCAKE for MEAL
メッセージをスタンプして作るクッキーの本と雑貨
THE BIRTHDAY COOKIES
簡単手作り保存食、ピクルスの本と雑貨
THE NATURAL PICKLES
いがらしろみの手作りジャムの本と雑貨
Homemade Jam by Romi-Unie Confiture
“ゴマ”の棒付きお菓子の本と雑貨
SWEETS POPS! by Goma
キュールのサンドイッチレシピの本と雑貨
100 SANDWICH IDEAS by CUEL
南風食堂のサラダドレッシングの本と雑貨
100 Salad Dressing by Nanpu Shokudo
ウィルトンの小さなホールケーキの本と雑貨
Tiny Whole Cakes by WILTON Cake Decorating
【Editions de Tokyo(Mark’s Inc.)】
緑茶のある暮らし/A l’heure du thé vert – Un art de vivre au Japon
かわいい和菓子図鑑/Wagashi – Petite encyclopédie de gâteaux et friandises traditionnels japonais
日本の土産/Miyage-Objets traditionnels de l’artisanat japonais
日本の庭と盆栽/Bonsaï s et jardins japonais
サイトの内容等に関する問い合わせは、
contactよりご連絡ください。